2025年夏『フォルマシオン・ミュジカル講座』日本各地で開催いたします!

前回の記事から、、、半年も経過!

凄いゆっくり更新です。YOUTUBERの私もまだ冬眠中、、(笑)。でも、それでよいのです。より大切なことが多すぎて、私の趣味は後回しです。

『大切なこと』の一つでもある、現在継続中のオンラインFM継続講座は、次回の5月11日の講座で折り返し地点に到達いたします。アッ!という間です。隔月開催のこの教材講座。全国各地から60人もの先生方に参加して頂いています。

どのアプローチをご紹介すれば皆さんのレッスンに役立つのだろうか、FMを学んでいただくために何を課題にしようか、と考えるのが楽しい。皆さんから毎講座後に提出して頂いている課題から、私も学ばせていただいています。本当にいろいろなことが楽しい。開催を躊躇していた私の背中を押してくださった北井かえ先生にはとても感謝しています。

そして、この勢いにのって対面でFM講座を!!と、2025年の夏も帰国して、日本各地で講座を開催させていただきます。わたくし、夏に向けてアクセル全開です(笑)

◎ 講座に関するお問い合わせ&お申込先は記事最後をご覧ください。


私のフォルマシオン・ミュジカル対面講座では、

  • 私が「面白い!」と思う楽曲(ジャンルは問いません!)を軸に、

  • 音楽学習レベル初級~中級の課題を中心に、

  • 「こどもの目線で参加する」「指導者の立場で考える」ための、さまざまなアクティビティを実践しながら、

  • 聴く・歌う・動く・読む・書く・演奏する……FMで行うすべての学習を体験していきます!

フォルマシオン・ミュジカルを楽しみ、その魅力をたっぷり味わいながら学ぶ講座です。
初めて触れる方も、すでに実践されている先生方も、そしてFM指導者や、その指導者の方も、それぞれの視点でご受講いただける内容となっています。

今回は、私が実際に初級クラスでよく行っている「Jeux Musicaux(音楽遊び)」も全講座でご紹介予定!
子どもの音楽教育に携わるすべての方(ピアノ&器楽指導者、学校音楽の先生など)に、個人・グループレッスン問わず活用していただけます。


東京開催講座は、《フォルマシオン・ミュジカル魅力堪能講座2025》と題し、新しい楽曲(これまで私のFM講座で使用してこなかった曲)を中心に取り上げて構成しています。

地方開催講座では、過去に東京で開催した内容(2018年・2019年・2024年)をアレンジしたプログラムをお届けします。

初開催となる大阪、たくさんの先生方との再会が楽しみな東京、2年連続の山形、6年振りの福岡、そして私の故郷、沖縄。

講座を開催するたびに思うのは、「とにかく、楽しんでいただきたい」ということ。

初めてフォルマシオン・ミュジカルに触れる方には、「もっと学びたい!」と思ってもらえるように。

すでに子どもたちとFMを楽しんでいる先生方には、「もっと深めたい」「もっと子どもに伝えたい」と思ってもらえるように。

その魅力を、丁寧に、楽しく、全力でお届けしたいと思っています。

小さな歩幅でも、今年もまた力強く前進していきます。
皆さまと直接お会いできるのを、心から楽しみにしています。

フランスより心を込めて                                                   津覇えりな


~ 各地講座に関する詳細、お問い合わせ&お申し込み (主催者別) ~

 

◇東京開催講座/山形開催講座/大阪開催講座

【お申込み&お問い合わせ】

2025年夏 大人のためのコンセルヴァトワール@東京/@山形/@大阪

(主催 北井かえ先生)

 

◇沖縄開催講座

【お申込み&お問い合わせ】

2025年夏 大人のためのコンセルヴァトワール@沖縄

(主催 金城みちこ先生)

 

 

◇福岡開催講座

【お申込み&お問い合わせ】

2025年夏 大人のためのコンセルヴァトワール@福岡

(主催 今村ゆき先生)

 


Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です