Skip to content

フランスからフォルマシオン・ミュジカル便り

パリ在住日本人フォルマシオンミュジカル指導者によるブログ

  • Menu
  • TOP
  • 私について
  • 2025年指導者向け講座(日本)
  • Blog
  • YOUTUBEチャンネル
  • お問合せ/お申込み

月: 2018年1月

沖縄タイムスエッセー「たんぽぽのタネ」④ 感じる「不便の必要性」

1月 24, 2018
私の第4回目のエッセーが1月24日付の沖縄タイムス教育面に掲載されました。

 

 

more “沖縄タイムスエッセー「たんぽぽのタネ」④ 感じる「不便の必要性」” …

私の尊敬するフランスのFM指導者

1月 23, 2018

「恩師との会談」。フランス語のランデブーの適訳が思いつきません。

表現が硬すぎるので、「お友達でもある恩師とお茶会を開きました」にします。

 

 

大分前の話になりますが。日本から戻って9月の新学期が過ぎ、落ち着いたころの事。

more “私の尊敬するフランスのFM指導者” …

2018年1月のいろいろ。

1月 21, 2018

皆様、あけましておめでとうございます。

今年も皆様にとって幸と笑顔の多き一年でありますように!

 

自宅近くの湖で初日の出。

 

今年最初の記事のテーマは『いろいろ』です。

 

more “2018年1月のいろいろ。” …

最近の投稿

  • 2025年夏『フォルマシオン・ミュジカル講座』日本各地で開催いたします!
  • 『仏こどもの教材で学ぶフォルマシオン・ミュジカル』開講
  • 「ゆーちゅーばー」になりました!
  • 2024.7 日本での対面講座を終えて
  • 私の講座は『なんじゃこりゃ?』かも

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年4月
    • 2024年10月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年4月
    • 2024年1月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2021年11月
    • 2021年9月
    • 2021年7月
    • 2021年2月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2019年9月
    • 2019年7月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月

    カテゴリー

    • Blog
    • FM
    • FM講座
    • その他
    • フランス語
    • 幼児音楽教育 Eveil Musical
    • 独り言
    • 音楽全般