2018年FM講座②FM勉強会&福岡開催

夏の『FM勉強会2018』で使用するFM教材探しへ。

 

 

 

 

教材を自由に閲覧できる場所として、

楽譜店、音楽図書館、出版社、、、と選択肢があります。

 

楽譜店。お店なので取り扱っていない教材があったり、頼まないと出してくれないところもあったり。何よりも私が一番耐えられないのは、運動不足の私が何時間も立ちっぱなしで閲覧しなければならないこと。

 

音楽図書館も良く利用しますが、貸し出し中であることが多々ある。出版社は、あたりまえですがその出版社の教材のみ閲覧可能。

ということで今回は、去年10月に会館したばかりの、音楽資料施設へ。

 

ここにはあらゆる楽器・楽器編成の4万の楽譜、数千に及ぶの音源、教材や出版物は数百冊が保管されています。FMに関しては、300以上もの教材あり、ゆったりとくつろいで閲覧できます。音楽学校やコンセルヴァトワールの指導者、上級クラスに所属する生徒が利用できます。(要予約)

 

見たことのない音楽教育に関する書籍や教材があり、かなりの満足度。でも「FM勉強会2018」で使用する教材候補に挙げていた、去年出版されたばかりの教材などが見当たらず、結局最後はいつもの楽譜店へ行く事に…。

 

候補に挙がった教材を見比べ、あーでもないこーでもない、と数日間考え続けた結果、、、、、

こちらに決定しました!

 

音楽の魔法 第一巻

 

こちらは2017年夏のFM講座で皆様に少しだけご紹介させて頂いた教材。私が数年前から使用している教材でもあります。(実は、去年出版されたばかりのFM教材は、私の恩師の一人が関わったもの。う~ん、良い教材だけど初めての人にはわかりづらいかな~?使いづらいかも、と泣く泣く断念。)

 

決定において重要視した点は、

 

【ゼロから学ぶフォルマシオン・ミュジカル講座A&B】を受講済みの皆様が、FMをより良く理解するために助けになるもの、FM授業の組み立て方が目に見えてわかりやすいこと、普段のレッスンで使用しやすい+そのためのCDがあること、学習内容をバランス良く提供していること、等です。

教材はもちろんフランス語なので、FM勉強会では訳をしながら進めます。FMの授業の組み立て方、学習課題の順序は『指導目標』によって変わりますし、教材の内容にプラスして、生徒に合わせた学習内容を追加しないといけないのはもちろんですので、それらの可能性も含めて、講座では皆さんとじっくりみっちり二日間お勉強出来たら、と思っております。その他にも『声楽科のためのFM』や『年間プログラム』等、を準備しておりますが、去年は詰め込み過ぎて全部こなせなかった+早口過ぎて友人に指摘された(笑)ので、ほどほどにししなければ……。

 


 

今年のFM講座、東京と沖縄での開催に加え、福岡でも開催させて頂くことになりました。4時間半の講座です。既に定員に達しており、キャンセル待ちの方々もいらっしゃるとのことなので現在募集はしておりません。

微力ながらFM普及のお手伝いが出来ることに心から喜びを感じております。

 

今日はここまで。

 

沖縄で開催する講座についての情報を更新いたしました (追加講座有)。

🎵🎵🎵🎵🎵 2018年夏 フォルマシオン・ミュジカル講座 の詳細はコチラ 🎵🎵🎵🎵🎵

 

 

 

 


Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です