2025年夏期講座終了~最高の夏が終わる~の巻

8月13日、午前0時。暑い、、暑すぎて寝られません。フランスは再び「かにきゅる(Canicule)=猛暑」に襲われています。日本各地も暑かったですが、こちらは何せクーラーがない。私の唯一の秘策「ペットボトル氷枕」も、顔面神経麻痺ではご法度とのことなので使えず、気休めの扇風機と水筒でなんとか凌いでいます。

7月下旬、日本での対面講座が無事終了。フランスに戻り、翌日からは小旅行へ。先日帰宅し、友人と会ったり、長電話をしたり、楽譜の整理をしたり、、、普段なかなかできないことをしながら、のんびり過ごしています。

『2025年夏 おとなのためのコンセルヴァトワール』を振り返ります。

more “2025年夏期講座終了~最高の夏が終わる~の巻”

2025年夏『フォルマシオン・ミュジカル講座』日本各地で開催いたします!

前回の記事から、、、半年も経過!

凄いゆっくり更新です。YOUTUBERの私もまだ冬眠中、、(笑)。でも、それでよいのです。より大切なことが多すぎて、私の趣味は後回しです。

『大切なこと』の一つでもある、現在継続中のオンラインFM継続講座は、次回の5月11日の講座で折り返し地点に到達いたします。アッ!という間です。隔月開催のこの教材講座。全国各地から60人もの先生方に参加して頂いています。

more “2025年夏『フォルマシオン・ミュジカル講座』日本各地で開催いたします!”

『仏こどもの教材で学ぶフォルマシオン・ミュジカル』開講

『エリナ、おばあちゃんみた~い(笑)』と、二十歳の同居人マリーちゃんが私の寝間着姿を見て一言。

フランスでは寝間着はセクシーであることが一般的(?)ですが、私の冬はきまって、実家からの贈物『丹前』と『もこもこ靴下』のセット。鏡に映った自身の姿を見る度に、10年以上も前の「マリーの一言」を思い出しています。それでも朝夕の冷えに耐えきれず、そしてお隣さんの暖炉の香りに誘われ、ついに我が家でも暖房の力を頼ることに。

心も体も温かくなったところで、2025年に目を向け、来年1月から【オンライン講座 大人のためのコンセルヴァトワール】を開講することに致しました。

more “『仏こどもの教材で学ぶフォルマシオン・ミュジカル』開講”