前回の記事から、、、半年も経過!
凄いゆっくり更新です。YOUTUBERの私もまだ冬眠中、、(笑)。でも、それでよいのです。より大切なことが多すぎて、私の趣味は後回しです。
『大切なこと』の一つでもある、現在継続中のオンラインFM継続講座は、次回の5月11日の講座で折り返し地点に到達いたします。アッ!という間です。隔月開催のこの教材講座。全国各地から60人もの先生方に参加して頂いています。
前回の記事から、、、半年も経過!
凄いゆっくり更新です。YOUTUBERの私もまだ冬眠中、、(笑)。でも、それでよいのです。より大切なことが多すぎて、私の趣味は後回しです。
『大切なこと』の一つでもある、現在継続中のオンラインFM継続講座は、次回の5月11日の講座で折り返し地点に到達いたします。アッ!という間です。隔月開催のこの教材講座。全国各地から60人もの先生方に参加して頂いています。
『エリナ、おばあちゃんみた~い(笑)』と、二十歳の同居人マリーちゃんが私の寝間着姿を見て一言。
フランスでは寝間着はセクシーであることが一般的(?)ですが、私の冬はきまって、実家からの贈物『丹前』と『もこもこ靴下』のセット。鏡に映った自身の姿を見る度に、10年以上も前の「マリーの一言」を思い出しています。それでも朝夕の冷えに耐えきれず、そしてお隣さんの暖炉の香りに誘われ、ついに我が家でも暖房の力を頼ることに。
心も体も温かくなったところで、2025年に目を向け、来年1月から【オンライン講座 大人のためのコンセルヴァトワール】を開講することに致しました。
フランスのコンセルヴァトワールでは新学期を迎え、早1カ月が過ぎようとしています。
新しい生徒たちとの「はじめまして」を終え、レッスンのプランニングも明確になったので、
私自身治療、研修、プライベートレッスン、等々再開していますが、、、
日本での5年振りのフォルマシオン・ミュジカル講座が無事終了いたしました。今回は東京、名古屋、山形で計6講座を開催させていただきました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
フランスに戻り早いもので二週間が経ちました。講座を振り返ります。
more “2024.7 日本での対面講座を終えて”あと数瞬間後には日本です。
あれも良いな~これも良いな~、とまだ迷っています。
でも「なんじゃこりゃ?」と思われそうな曲ばかり。
ある意味、とても私らしいFMになりそうです!(笑)
more “私の講座は『なんじゃこりゃ?』かも”FMとは関係のない投稿。モノローグ。乱文。
more “2023年夏のいろいろ(独り言)”8月27日に開催《日仏をオンラインで繋ぐフォルマシオン・ミュジカル講座》が無事終了致しました。日曜日の夜遅い時間の開催にも関わらずご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
more “再開:津覇えりなのフォルマシオン・ミュジカル講座”『第二回大人のためのコンセルヴァトワール』閉講いたしました。日曜日の夜遅い時間にご参加いただいた皆さま、そしてコラボレーション講座2回目の開催を快諾してくださった渡部一恵先生、本当にありがとうございました。一恵先生にとってオンライン講座の開催はご負担が大きいも関わらず、フォルマシオン・ミュジカル普及のために、今回もご協力頂いたことを心から感謝しております。
more “終わりは次の始まり。”