新しい職場

12月初更新。

 

ピアノの生徒、FMの生徒、そしてその保護者共に風邪ひきさんがわんさか。そして当然私も有り難く風邪菌を頂戴いたしましたが、今のところ無事に仕事を休まずに過ごせております。

「マスク」、フランスでは付ける習慣はありません。先日、薬局にマスクを買いに行きましたが売っておらず、病院で使用されているという「非売品」をただでもらいました。

なので、皆さん電車でゴホゴホ、学校でゴホゴホ、スーパーで…どこも菌だらけ!

その環境に慣れているせいで、今年の夏に沖縄に帰った時、少しでも咳をコホッとする度に、家族から「マスク!!」と怒られ、肩身の狭い思いをしました。(当然なのでしょうけど…)

 

どうでも良い話はそれくらいにして、

more “新しい職場”

『無知な人のためのフォルマシオン・ミュジカル入門』?!

 

ブログを開設して1年以上が経ちました。

 

 

 

これまでの記事を読み返してみるとフォルマシオン・ミュジカルについて説明した記事がないことに気づきました。ブログを読んでくださっている方の中には「フォルマシオン・ミュジカルって何?」と思っている人もいるのでは。ということで今回の記事のテーマは、

 

『無知な人のためのフォルマシオン・ミュジカル入門』 

 

 

more “『無知な人のためのフォルマシオン・ミュジカル入門』?!”

「フォルマシオン・ミュジカル・アソシエーション・FRANCE-OKINAWA」始動!

Formation Musicale Association France-Okinawa

 

 

それぞれの頭文字をとって、

FMAFO

 

 

 

のサイトがついに完成いたしました。といっても素人が必死に作成したものなので、お見苦しい箇所が多いと思います…汗。

 

more “「フォルマシオン・ミュジカル・アソシエーション・FRANCE-OKINAWA」始動!”

日本のFM教材の中から数冊。

こちらは慌ただしい新学期が過ぎ去り、ようやく落ち着いてきたところです。

 

さて、講座に参加して下さった先生方から「日本のFMの教材」についての質問がありましたので、今回は日本で出版されている教材の中からいくつかご紹介したいと思います。

 

more “日本のFM教材の中から数冊。”

講座A【ゼロから学ぶフォルマシオン・ミュジカル】&講座B【ピアノ指導者のためのフォルマシオン・ミュジカル】開催決定!

7月1日になりました。

早く早く、と周りから急かされようやく準備ができましたので皆様にご報告。

講演会【ゼロから学ぶフランス音楽教育】の次は講習会です。

 

more “講座A【ゼロから学ぶフォルマシオン・ミュジカル】&講座B【ピアノ指導者のためのフォルマシオン・ミュジカル】開催決定!”